税理士試験も近づいてきて、試験終わりで働き始めたいという方もいると思い、パートさんを募集することにしました。
といっても、新たに募集するというよりは、募集に力を入れるという感じです。
実は、ホームページでは、ずっと募集しています。
ただ、結構変わった募集だと思っているので、ホームページに載せているだけでは、応募はほとんど来ません。
今回は、税理士試験受験生が仕事を探し始めることが多い時期だろうということで、このブログやXで募集に力を入れることにしました。
今回の募集は、ピンポイントでの募集になります。
ピンポイントというのは、どういう人に来て欲しいというのを細かく書いて、それで納得して頂いた方に来て欲しいということです。
採用予定は1人なので、1人に刺されば良いという考えです。
その1人に刺さるために書きます。
この事務所がどんなところか、所長である私がどんな考え方をしているかは、このブログを読めば、大体わかるようになっています。
ですから、興味のある方は、まず、このブログを読んでみてください。
1つや2つの記事ではなく、10個でも20個でも読んでください。
それで興味を持ったら、30個でも40個でも読んでください。
そのうえで、ここで働いてみたいと思ったら、ぜひ応募してみてください。
それでは、どんな人に来て欲しいと思っているか、書いていきます。
1.私に共感して頂ける方
このブログを読んで、私に共感して頂ける方に来て欲しいです。
このブログには、私の本音が書いてあります。
多くの応募が来るように、着飾ったことが書いてある訳ではありません。
ほぼほぼ真実が書いてあります。
ですから、このブログを読んで、私の考え方に共感して頂ける方であれば、この事務所に合うのではないかと思います。
2.長く働ける方
税理士事務所だと、一般的に、3年以上とか5年以上働ける方を募集しているかもしれません。
私は、もっと長い期間、10年、20年、あるいはそれ以上の期間ずっと働いてくれる方を募集します。
小さな事務所ですので、教育のためのシステムとかは充実していません。
ただ、長く働いてくれる前提であれば、教育に関するコストも惜しまずに、教えることができます。
「すぐ辞めてしまうかもしれない」ということを考えずに教えられるということは、とても大きなことだと考えています。
後で書きますけども、長く働いてもらうための環境づくりにも力を入れているつもりです。
3.税理士になった後もずっと働いてくれる方
今回の募集は、税理士試験受験生をイメージしています。
税理士試験受験生ということは、近い将来税理士になることが予測されます。
税理士になった後も、一緒に働いてくれる方を募集します。
そもそも、私が税理士試験受験生を募集するようになったのは、事務所に税理士が複数いた方が色々と良いことがあると考えたから、です。
ですので、税理士になった後も、一緒に働いてもらわなくては意味がありません。
今回はパートの募集ですが、税理士になった後は正社員として働きたいという方や、3科目くらい受かったら、正社員になりたいという方でも大丈夫です。
今いる正社員の人も、最初はパートとして入社し、その後正社員になりました。
そして、今いるパートの人も、いずれは正社員になると思っています。
税理士になったら、独立したいと考えている方は、ご遠慮ください。
4.拡大しない、ガツガツ稼がない
私のブログを読めば、事務所を拡大しない方針であることや、ガツガツ稼ぎたいとは思っていないことが分かると思います。
ですから、そういう考えに共感して頂ける方に来て欲しいです。
ブログを読んで共感するに含まれているのですが、特徴的な部分ですので、あえて、ここで書きました。
拡大しないというのは、人数で言うと、10人までは行かないという感じでしょうか。
ガツガツ稼がないというのは、説明が難しいですが、とにかく稼ぎたいと思う人は、もっと稼げる事務所で働いた方が良いと思います。
ただし、税理士になったあとは、それなりの給料を稼いでもらいたいと思っています。
拡大しないということは、広告宣伝費など余計なコストをかけないということでもありますので、その分人件費に回すことができます。
ガツガツとは言いませんが、それなりには稼いでもらいたいです。
5.働く環境を重視したい方
ガツガツ稼がないという部分とちょっと重なるのですが、稼ぐことよりも、働く環境を重視したいという人の方が合うかもしれません。
今風に言うと、ワークライフバランスを重視するというような感じです。
パートの場合、1日5時間、週3日くらいからを考えています。
もちろん、有給は法定通りに付与し、全部消化してもらいたいと考えています。
雇用保険や社会保険は、加入資格を満たせば、加入します。
社会保険に加入した場合は、イデコプラスもやっています。
パート、正社員に関わらず、中退共に加入します。
自分の体調不良や、お子さんの体調不良などの場合は、休んでもらって大丈夫です。
お子さんが保育園に行っていて、お迎えの要請があれば、早退することも問題ありません。
土日に仕事をすることはありません(私は土日に働くこともありますが)。
正社員になった後は、フレックスタイム制で、1日7時間勤務、完全週休2日になります。
その他にも、働く環境が良くなるために、色々考えてやっています。
6.税理士試験受験生でなくても大丈夫です
今回の募集は、税理士試験受験生を想定していますが、税理士試験受験生でなくても大丈夫です。
将来も税理士を目指すことはないということでも大丈夫です。
ただし、その場合、税理士試験受験生とは、仕事の内容が違ってきます。
事務的な仕事、庶務の仕事、私の秘書的な仕事などがメインになります。
長く働いて欲しいことや、働く環境などは、同じと考えてください。
税理士とそうでない人とでは、給与面では差が出るかと思います。
こういう方はご遠慮願います
こういった方はご遠慮ください、というのも書いておきます。
・大きな仕事がしたい
・地位や名声が欲しい
・自分が稼げればいい
・モラルのない方
・ルールを破っても結果を出せばいいと思っている方
・自分ができることは他の人もできると思っている方
・自分と違う価値観や働き方について理解できない方
・自分が良ければいいと思っている方
・仕事以外のことを大切にしない方
・タバコを吸う方(できればご遠慮願います)
似たようなことも書きましたが、複数思い当たるような方は、他を探していただいた方が良いと思います。
ご希望により、応募前に一度話をすることは可能
いくら真実が書いてあるとはいえ、ブログを読んで、その人のことが全て分かるわけではありません。
実際に会ってみてから、応募するか決めたいという方につきましては、応募前に、来所していただき、話をすることが可能です。
昨年、パートを2人採用しましたが、2人とも、応募前に来所してもらって話をして、それでも応募するということで、応募してもらいました。
これは、お互いのミスマッチを防ぐために有効かと思います。
もちろん、話をした結果、応募しませんということで、なんの問題もありません。
応募したい、あるいは、話をしたい、質問したいことがある方がいらっしゃいましたら、ホームページのお問い合わせフォーム、または、ホームページに記載の電話番号より、お問い合わせください。
ピンポイントと言いましたけども、色々と調整できる部分はありますので、質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。