期末にものを買うから25%引きで買えるというわけではない

スポンサーリンク


期末が近づいてきて、利益が出ていると、必要なものを買えば節税になると思いますよね。

このときに、例えば10万円のものを購入すると、2万5千円くらい税金が安くなるので、25%引きで買えたと思うかもしれませんが、期末に買ったから25%引きになったわけではありません。

期末にものを買うと、その期の税金が安くなる

期末近くになって、300万円の利益が出ていたとします。

このときに、単価10万円未満の消耗品を合わせて20万円購入すると、税率が25%として、5万円の税金が安くなります。

期末に20万円のものを買ったから、5万円引き(25%引き)で購入できたと思うかもしれません。

しかし、期末に買ったから25%引きになるのではなく、会社の場合は、いつ買っても25%引きになるのです。

ここは勘違いをしないようにしましょう。

期末に買わずに、翌期に買ったとすれば、翌期の税金が5万円安くなります。

当然、期中に買っても、その期の税金は購入した分の25%分税金が安くなります。

当期の期末に買えば当期の税金が5万円安くなる分、翌期の税金が5万円高くなります。(翌期の経費になるはずのものが当期の経費になったため)

会社としては、支払うものは先延ばしにしたいところです。

翌期は赤字になるかもしれないですし。

期末にものを買うと、その期の税金が少し安くなるということは事実ですし、税金の支払いを先延ばしにする効果があります。

必要のないものは買わない、必要なものでも買い過ぎない

期末にものを買うことについては、過去にも書いています。

期末に色々とものを買うことは節税対策になるのか

2016.06.09

上記の記事でも書いていますが、必要のないものは買わない、まずはこれが大きな前提です。

ものを買って安くなる税金は、購入した金額の25%程度です。

安くなった税金の額よりも、出ていくお金の方が大きいです。

不要なものを買ったのでは、お金が無駄に出ていくだけです。

次に、必要なものでも、買い過ぎはよくありません。

どうせ使う消耗品だから問題ないと思う人もいるでしょう。

しかし、保管する場所も取りますし、ストックが多いと雑に取り扱ったりして無駄になることもあります。

一度にこんなに買わなければ良かったと思うことにもなりかねません。

また、パソコンなどの場合は、新製品の登場サイクルが早いですし、性能の向上スピードも早いです。

本来の購入時期よりも半年も前に購入すると、半年後には性能の上がった新商品が出ているかもしれません。

パソコンは、遅いとストレスにもなりますし、仕事の生産性も落ちますので、節約のために買替の時期を遅くすることはおすすめしません。

ちょうどいい買替時期に買い替えることが必要です。

会社の経営を考えた場合は、期末は買いたい時のように思えますが、家電芸人さんが言うように「買いたい時が、買い替え時」とはならないと思います。

期末にものを買う節税方法のメリットは課税の繰り延べ

資金繰りでもそうですが、会社の場合、支払いは遅くしたほうがメリットが大きいです。

それは、経費の支払いだけではなく税金の支払いでも同じです。

期末にものを買うのか、翌期にものを買うかは、税金を当期に支払うのか、翌期に支払うかの違いに過ぎません。

しかし、支払いを遅くすることができれば、そのお金を一時的に他のことにも使うこともできます。

来期は赤字で、税金を払わなくてもいいかもしれません。

税金を先に支払うメリットはあまりないので、先延ばしにできる効果は大きいのです。

ただし、数か月分の消耗品などを前倒しで購入することになるので、数か月レベルの資金繰りは悪化します。

まとめ

期末にものを買う節税は、そもそも金額があまり大きくありません。

それほど深く考えなくてもいいのかもしれません。

大事なことは、不要なものは買わないことと、買い過ぎないことでしょう。

いつ買っても、買った分の25%程度の税金が安くなります。

必要なものを必要なだけ購入して、税金の支払いを翌期以降に繰り延べるようにしましょう。

当期に買うか翌期に買うかは、当期と翌期の税率差で、節税の効果が違う場合もあります。

法人の所得が800万円を超えるかどうかで、10%ほど税率が変わってきますので、800万円を超える期であれば、その期にものを買った方が節税効果は高いということになります。

翌期が800万円以下になるかどうかは、その時点で予測するのは難しいですが。

【編集後記】

昨日は、少し長めの昼休みをとって、「佐倉チューリップフェスタ」に行ってきました。

チューリップが綺麗に咲いていました。日本テレビの中継車が来ていましたが、news everyの中継があったみたいですね。

チューリップフェスタからの帰り道に、タンメンしょうやさんで、野菜たっぷりタンメンを食べました。何と、野菜が800g入っているとのことです。

ダイエット中にもかかわらず、餃子も食べてしまったため、今日は体重が増えていました(^^;)

今日の体重 74.9kg(ダイエット開始から△1.6kg) お腹周り 94cm(ダイエット開始から△2cm)


 

千葉市、四街道市、佐倉市を中心に地域密着を目指している「渡邉ともお税理士事務所」のホームページはこちら

スポンサーリンク

関連記事

ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ 千葉県生まれ、千葉県育ち。 四街道市在住。 小規模企業の節税に強い、渡邉ともお税理士事務所 代表税理士。 節税をしながら、長期の資産形成をサポート。