色々なタイプの人がいるので、他人に否定されてもあまり気にしないようにしよう

スポンサーリンク


世の中には色々なタイプの人がいます。

税理士業界は狭い世界だと言われることもありますが、それでも色々な人がいます。

例えば、A税理士のやり方を参考にすることとした場合に、A税理士が、Bというやり方をしていて、Cというやり方を否定しているとします。

この場合、A税理士を参考にするからといって、全く同じようにBというやり方を取り入れて、Cというやり方を否定する必要はありません。

Bを取り入れながら、Cについても良いと思えば、Cも取り入れてみればいいと思います。

全く同じ人などいない

自分が参考にする人と言えど、自分がその人の全てについて参考にする必要があるかというと、そんなことはありません。

その人の良いと思った部分だけを参考にすればいいです。

ですから、参考にする人が否定をしているからと言って、それをやってはいけないと思う必要はありません。

自分もそのやり方が良くないと思えば、同じように否定すればいいだけの話です。

誰かを参考にするときに、ついついその人の全部を参考にしようと思いがちですが、そうではなくていいとこどりで問題ないと思います。

そもそも、その人にとって良いことが自分にとっても良いこととは限りませんし、その人にとって悪いことが自分にとっても悪いことだとも限りません。

わたしも、税理士事務所を経営するうえで参考にしている人はいますが、良いと思った部分だけを参考にするようにしています。

例えば、わたしの場合、まちの税理士事務所として、事務所を借りて、パートさん1人を雇うというスタイルです。

世の中に、まちの税理士事務所はたくさんありますし、事務所を借りている税理士事務所もたくさんあります。

もちろん、パートさんを1人雇っている税理士事務所もたくさんあるでしょう。

しかし、まちの税理士事務所として、事務所を借りて、パートさんを1人雇って、ホームページやブログを営業の中心として、ブログは平日毎日更新をして、拡大を目指さない40代の税理士となると、そうは多くないでしょう。

個別の部分では誰かを参考にしたとしても、総合的に見れば、誰かを参考にしたというよりは、自分のオリジナルとなっています。

事務所を借りるからと言って、拡大を目指すわけではないですし、拡大を目指さないからと言って、1人に拘るわけでもありません。

また、まちの税理士事務所だからと言って紹介に頼る訳でもありません。

まちの税理士事務所の良さ、事務所を借りる良さ、拡大を目指さない良さ、パートさんを1人雇う良さ、ホームページやブログで営業をする良さ、ブログを頻繁に更新する良さなどを、それぞれの人を参考にして、自分で良いと思ったものを取り入れています。

逆に、良いと思った人がやっていることでも、自分が良いと思わなければ、取り入れることはありません。

試してみることはありますが、試してみて自分に合わなければ、やめてしまいます。

人に否定されると気にはなるが、気にしすぎることはない

人に否定されると嫌な気持ちになります。

しかし、人によって考え方が違うので、否定されることを気にしすぎるのは良くないと思っています。

もし、そういった否定を気にし過ぎる性格の人であるならば、その否定が自分の耳に入らないようにした方がいいです。

たまに、ツイッターなどで(ツイッターが多いような気がします)、マウントされたというようなつぶやきを見ることがあります。

わたしはそのような経験がないのですが、されたとしても気にしないのがいいのではないでしょうか。

わたしが、少し気になるとすれば、マウントされたと言っている人のつぶやきを見ると、その人のつぶやきが、そのマウントを誘発しているのかなという点です。

そういったことを気にして発言すると、面白くない発言になってしまうという側面はあるかもしれません。

しかし、わたしはブログを書く際は、やはり読む側の人がどう受け取るかを考えて書いています。

たまに、書きすぎたかな、とか、表現が上手くなかったなと思うことはあります。

それでも、読む側のことを考えて書いているつもりです。

ツイッターだと、そういったことをあまり気にせずにつぶやく人も多いので、マウントしてくる人がいるということもあるのかもしれません。

あとは、わたしがマウントされないというのは、わたしのブログの影響力が強くないということもあるでしょう。

人の意見が自分の耳に届かないようにする方法がありますので、気になる人は試してみましょう。

まとめ

他人に否定をされると嫌な気持ちになりますが、気にし過ぎないようにしましょう。

あるいは、その否定が自分の耳に入らなくなるようにしましょう。

また、自分が参考にしている人が取り入れている方法をすべて取り入れる必要もないですし、自分が参考にしている人が否定している方法を自分も否定する必要もありません。

人間は一人一人違うので、人の否定は気にしないようにしましょう。

【編集後記】

6月7月と2ヶ月連続で親知らずを抜いたので、最近は外食が随分と減っていました。

そういった事情で、佐倉市にある「麺処 丹治」さんも久しぶりの訪問となりました。

丹治さんの冷やし中華を食べるのも3年目かなぁ。わたしが一番好きと言っていい冷やし中華です。

今年も美味しかったです。

お店で、千葉県では有名なラーメンブロガーさんをお見かけしました。

あちらはわたしのことを知っているはずもないので、もちろんお声がけもしていませんが。


千葉市、四街道市、佐倉市を中心に地域密着を目指している「渡邉ともお税理士事務所」のホームページはこちら

スポンサーリンク

関連記事

ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ 千葉県生まれ、千葉県育ち。 四街道市在住。 小規模企業の節税に強い、渡邉ともお税理士事務所 代表税理士。 節税をしながら、長期の資産形成をサポート。