税金の手間を考えたら、株式の売買は1つの特定口座で行った方がいい
株式の売買については、特定口座で源泉徴収ありを選択すれば、売却益に対して税金が天引きされ、確定申告をしなくて済みます。 配当に対しても、税金が天引きされ、同じく確定申告の必要がありません。 しかし、複数の証券会社の特定口…
千葉県四街道市・千葉市・佐倉市を中心とした「まちの税理士事務所」の渡邉ともお税理士事務所公式ブログ
株式の売買については、特定口座で源泉徴収ありを選択すれば、売却益に対して税金が天引きされ、確定申告をしなくて済みます。 配当に対しても、税金が天引きされ、同じく確定申告の必要がありません。 しかし、複数の証券会社の特定口…
税理士として、開業当初は特徴を出さないと選んでもらえないと言われます。 また、「何でもできるは何もできない」とも言われます。 確かに、そういった一面はあると思いますが、全てに当てはまるわけではありません。 わたしは、町の…
昨日はプロ野球のドラフト会議が行われました。 実はここ数年、ドラフト会議の日が1年で1番楽しい日となっています。 一昨年は、外れ1位でしたが佐々木を5球団の抽選の末に獲得、昨年も外れ1位ながら3球団の抽選で安田を獲得しま…
減価償却費はお金が出ていかない経費と言われることがあります。 わたしは、この表現が好きではありません。 お金が出て行かない経費と言うと勘違いをする人がいるのではないかと思うからです。 お金が出ていかないのではなくお金が出…
税理士の仕事というと、間違いが許されず、完璧な仕事が求められると思っている人も多いかもしれません。 しかし、何が完璧かは人によって違いますし、そもそも完璧な仕事なんてできないという考え方もあります。 わたしは完璧な仕事を…
独立をしたら、勤務時代よりも稼ぎたいと思う人は多いでしょう。 では、勤務時代よりも多く稼ぐにはどのくらい稼げばいいのでしょうか。 今回は個人事業主を前提として話をすすめます。 目安の一つが青色申告特別控除前の所得金額 独…
わたしは町の税理士事務所を経営しています。 税理士事務所にも色々あって、「町の税理士事務所」と言っても正確な定義があるわけではありません。 わたしの中で、町の税理士事務所とは町医者のようなもので、地域密着で、税理士業務で…
10月も半ばになりましたので、自分自身の今年の売上が大体見えてきました。 年初に想定していた売上の範囲の上の方、あるいはそこを少し超えて着地しそうです。 しかし、売上が順調に増えていると安心してはいられません。 そもそも…
わたしはブログを平日毎日更新しています。 2016年3月にブログを開始したので、もうすぐ2年7ヶ月になります。 ブログを平日毎日更新するには、それなりに時間と労力がかかります。 ブログの平日毎日更新は途切れてもいい ブロ…
2019年10月1日から消費税の税率が8%か10%にあがります。 これだけであれば、話はそれほど難しくないのですが、今回は税率が上がるだけではありません。 軽減税率と言って、8%のままのものもあるのです。 複数の税率があ…
個人事業主であれば、1月から12月までの売上や経費をもとに利益を計算して税金を計算します。 今年の売上や経費がわからなければ、どのくらいの税金になるのかもわかりません。 そして、節税のために何らかの対策をとりたいと思うの…
千葉ロッテマリーンズの2018年シーズンが終了しました。 前半戦は何とか頑張っていて、オールスター明けでも、単独3位にいたことがありました。 このまま、クライマックスシリーズ進出争いに絡めるかと期待していました。 しかし…
先日初めての採用を行いました。 そこで、問題になるのが、自分のことを何と呼んでもらうかということです。 どうでもいい問題ではありますが、初めてだと気にしてしまいます。 わたしの場合、お客様に対してはお客様の自由に呼んで頂…
住宅ローン控除は、居住用部分についてのみ受けることができます。 しかし、居住用部分がおおむね90%以上の場合は、全部について住宅ローン控除を受けることができます。 自宅兼事務所で仕事をしている個人事業主が住宅ローン控除を…
勤務時代は、独立をするならなるべく都心に近いところが良いと思っていました。 田舎に行けば行くほど、会社の数や人口が少なくなるので、仕事がないと思っていたのです。 しかし、結果的には人口9万人の小さな町で独立をし、少しづつ…
会社設立の相談を受ける時によく言われるセリフがあります。 「知り合い社長に、会社にした方が節税になると言われた。」 「売上が1,000万円を超えたら、会社設立した方がいいと言われた。」 個人事業をしている人なら、このよう…
今回の記事は、わたしの独り言のような記事です。 もし、自分に子供がいて、それなりに財産があったとしたら、生前贈与をするだろうかと考えてみました。 実際には、子供はいませんし、それなりの財産もありませんが。 生前贈与の目的…
9月21日にパートさんが1人入社しました。 これまでわたしが1人で全ての仕事をしていましたが、事務的な仕事などをパートさんにやってもらい、わたしができることを増やし、仕事の質を上げる狙いがあります。 週3日勤務なので、ま…
今日はウェルスナビについて書いてみます。 ウェルスナビのホームページによると、「世界水準の資産運用を、すべて自動で」と書いてあります。 そして、誰もが世界水準の試算運用をできるようにしたのが、ロボアドバイザー「Wealt…
奇跡の澤井珈琲 posted with ヨメレバ 澤井 理憲 宝島社 2017-06-16 Amazon 楽天ブックス 「奇跡の澤井珈琲」という本を読みました。 この本は、コーヒー好きの人が読む本というよりは、インターネ…