1年目の家庭菜園が終了、点数は60点。今は青じそが元気一杯、ニラも生長してきた。

スポンサーリンク


昨年の9月に、家庭菜園を始めたので、ほぼ1年が経ちました。

その間に収穫した野菜は、キャベツ、白菜、ほうれん草、タマネギ、青じそ、じゃがいも、ミニトマト、ピーマン、スイートバジルなどです。1年目にしては、色々と収穫できたと思います。よくできたものから、失敗したものまで様々ですが、自分で作った新鮮な野菜を食べると、とても幸せな気分になれます。

全体的に点数をつけるとしたら、60点くらいでしょうか。

最初は、雑草の根がもの凄く、また石もいっぱい埋まっていて、家庭菜園のスペースをつくるのもとても大変でした。

スコップで掘り起こし、雑草の根と石を取り除きました。雑草の根ってこんなに手ごわいのかと初めて知りました。根と石を取り除いたら、土づくりです。

土というよりは砂みたいな感じだったので、腐葉土や完熟牛糞たい肥を撒いて土をつくりました。1年経った今でも、まだ砂みたいです。畑らしい土になるのには数年かかるみたいです。

現在は、夏野菜のミニトマトとピーマンがあります。ミニトマトは収穫量も多くよくできたのですが、ピーマンは収穫量が少なかったです。苗を植えた直後に強風にあたった影響もあったかもしれません。

そのときの記事はこちら
「週末には家庭菜園を楽しむ」

DSC_0450

今は、青じそが元気です。アイキャッチ画像のパスタは、この青じそを使っています。(自分で料理はしていませんが。)右上のミニトマトも自家製です。左上の船橋にんじんのドレッシングは頂き物です。

DSC_0457 - コピー

ニラもだいぶ生長してきました。ニラの収穫は2年目以降とのことなので、大きく育って欲しいですね。

家庭菜園2年目のスタートとして、来週は昨年に続いてキャベツ、白菜、レタスの苗を植える予定です。昨年よりも大きく実の詰まったものが出来ればいいなと思っています。

さらに、土の改良にも努めていきます。

2年目は今年失敗した、イチゴやメロンのリベンジもしたいところです。今後も家庭菜園で楽しく、美味しい野菜を作っていきます。

千葉市、四街道市、佐倉市を中心に地域密着を目指している「渡邉ともお税理士事務所」のホームページはこちら

スポンサーリンク

関連記事

ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ 千葉県生まれ、千葉県育ち。 四街道市在住。 小規模企業の節税に強い、渡邉ともお税理士事務所 代表税理士。 節税をしながら、長期の資産形成をサポート。