税理士事務所も色々と選べる時代です

スポンサーリンク


わたしがこの業界に入った頃(2000年頃)は、ホームページを持つ税理士事務所は少なかったです。

税理士事務所を選ぼうにも、情報がほとんどないという時代でした。

街を歩いていて看板を見かけるとか、タウンページで調べるとかいう方法も普通でした。

あまり情報がないので、取引先や金融機関などに紹介してもらうということも多かったです。

しかし、最近ではホームページを持つ税理士事務所も多いですし、ブログなどを使って情報発信をしている税理士も少なからずいます。

今では、税理士事務所を選べる時代になっているのです。

そういう状況ですから、自分に合った税理士事務所を探してみましょう。

税理士事務所を選ぶ際に何を重視するか

税理士事務所を選ぶ際は、何を重視するかを決めておくといいでしょう。

税理士事務所を選ぶ際のポイントとして、以下のようなことがあげられます。

・相性のいい税理士
・近くの税理士事務所
・大きな税理士事務所
・担当が変わらない税理士事務所
・自分がやっている業種を多く取り扱っている税理士事務所
・値段が安い税理士事務所
・なんでもやってくれる税理士事務所
・なるべく顔を合わせてくれる税理士事務所
・なるべく顔を合わさずに済む税理士事務所
・ITに強い税理士事務所
・節税に強い税理士事務所
・自分と共通点の多い税理士
・他の士業と連携していている、あるいはワンストップサービスをうたっている税理士事務所

どうでしょうか、選ぶポイントは意外に多くあると思いませんか。

全部の条件を満たす税理士事務所というのはないと思いますので、こういったポイントの中から、自分が重視するポイントを選んで決めるのがいいでしょう。

例えば、「大きな税理士事務所」と「担当が変わらない税理士事務所」は両方を満たすのはなかなか難しいです。

大きな税理士事務所の中には人の出入りが激しいところもあり、担当は変わるものと思っておいた方がいいでしょう。

担当が変わらない=小さな事務所と言ってもいいかもしれません。

都心部でない場合は、近くに大きな税理士事務所がないということもあるでしょう。

何かあったら、顔を合わせて話がしたいと思う人もいますし、メールなどで済ませたいと思う人もいます。

「値段が安い税理士事務所」と「なんでもやってくれる税理士事務所」も両方を満たすのは難しいです。

通常、値段が安いには理由があり、やることを限定していることが多いからです。

また、なんでもやる代わりに通常よりも高めの料金をもらうということが多いでしょう。

何を重視していいのかわからない場合

自分で何を重視するかがわかればいいのですが、それもよくわからないという人もいるでしょう。

そういった方のために、先ほどあげたポイントの中から、わたしのおすすめのポイントを絞って紹介します。

・相性のいい税理士
・近くの税理士事務所
・なるべく顔を合わせてくれる税理士

まずは近くで、相性のいい税理士を見つけることをおすすめします。

値段で選ぶのは、自分で色々と判断できてからの方がいいです。

値段は安いけど、その分多く税金を支払っているのではと不安になるようでは、安心して仕事を依頼することができません。

よくわからないけど、安いからというのも安心できません。

なんでもやってくれるのも、リスクがあります。

わからない状態で丸投げしてしまうと、いつまで経っても何もわからないままということにもなりかねません。

顔を合わさずに済むというのも、ある程度わかっていればいいですけども、わからないのに顔も合わさないというのはおすすめできません。

とりあえず、選ぶポイントもよくわからないという人は上記の3点を重視して選んでみましょう。

そして、税理士事務所は一度契約をしたからといって、ずっと契約を続けなくてはいけないということもありません。

一年か二年程度様子を見て、自分に合わないと思ったら、他の税理士事務所を探してもいいのです。

二度目に選ぶ際には、自分なりに何を重視するかがわかっていることでしょう。

まとめ

20年ほど前とは違って、今では、税理士事務所が色々と情報を発信しています。

情報を得ようとすれば、情報を得ることができるのです。

せっかくですから、自分で情報を得て、自分にあった税理士事務所を選びましょう。

ただ近いからとか、大きいから安心、とかいう理由だけで税理士事務所を選ぶことはおすすめしません。

今の税理士事務所に不満があるのであれば、他の税理士事務所がどんな感じなのかを調べてみてもいいかもしれません。

そして、疑問に思うのであれば、今の税理士にその疑問をぶつけてみましょう。

納得のいく回答がないのであれば、税理士の変更を検討してみてもいいでしょう。

基本的に、お客様と税理士とは、人と人との繋がりですから、繋がっていたいと思う人と繋がっているのがいいと思います。

そういった税理士事務所を自分から探すことができる時代になっていますので、ぜひ、自分に合った税理士事務所を探してみてください。

【編集後記】

今日は朝から2件ほど立ち寄って事務所に到着。10時半を過ぎていましたが、事務所前の駐車スペースに無断駐車をしている車がありました。

無断駐車の問題はテレビなどでも見ますし、飲食店を経営しているお客さまなどから、困っているという話を聞いたこともあります。

自分が経験をすると、無断駐車をやられる気持ちがわかりますね。

色々と調べても取れる対策は限られているようです。

まずは、当事務所の駐車場ということを表示して、無断駐車お断りという意思を表示することからですね。

 

アイキャッチ画像は、イトーヨーカドーの「お魚屋さんの海鮮丼」です。

見た目もいいですし、美味しかったです。

645円(税込み)ですから、コスパも上々だと思います。


 

千葉市、四街道市、佐倉市を中心に地域密着を目指している「渡邉ともお税理士事務所」のホームページはこちら

スポンサーリンク

関連記事

ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ 千葉県生まれ、千葉県育ち。 四街道市在住。 小規模企業の節税に強い、渡邉ともお税理士事務所 代表税理士。 節税をしながら、長期の資産形成をサポート。