千葉県四街道市・千葉市・佐倉市を中心とした「まちの税理士事務所」の渡邉ともお税理士事務所公式ブログ

1972~千葉県四街道市の「まちの税理士」のブログ~

  • プロフィール
  • 個別コンサルティング
  • お問い合わせ
  • 渡邉ともお税理士事務所ホームページ
  • HOME
  • お問い合わせ

お問い合わせ

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

お問い合わせは下記のフォームをご利用ください。

確認後、24時間以内に返信いたします。

千葉市、四街道市、佐倉市を中心に地域密着を目指している「渡邉ともお税理士事務所」のホームページはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly

スポンサーリンク

個別指導塾の城南コベッツ四街道教室

四街道市で、地域に根差した学習塾を目指します。

生徒1人1人に合った指導を提案します。

城南コベッツ四街道教室

千葉県四街道市四街道1522-41

税務申告のご依頼はこちら。

税理士をお探しの方、節税対策をしたい方、経営や融資、資金繰りの相談をしたい方、税理士の変更をご検討の方、セカンドオピニオンを依頼したい方、お申し込みは、渡邉ともお税理士事務所のホームページからお願いします。

管理人

渡邉 朝生(わたなべ ともお)

千葉県四街道市の「町の税理士」
渡邉ともお税理士事務所 所長
ウェイオブライフ株式会社代表取締役
税理士ブロガー 2016年3月22日にブログを開始
千葉ロッテマリーンズを応援中
営業車(愛車)はFIAT500(チンクエチェント)

1972年生まれ
千葉県生まれ千葉県育ち
四街道市在住
詳しいプロフィールはこちら
渡邉ともお税理士事務所ホームページはこちら



ツイッターで更新情報などをつぶやいていますので、フォローお願いします。
Twitter
フェイスブックページでも、更新情報をお届けしています。
Facebookページ

Follow @tomoo7891

人気記事

  • 保険金を使って修繕したら、経理処理を忘れずに 今年、千葉県は多くの災害に見まわれました。 災害で被害を受け、保険金で何かを修理したという人も多いのではないか... 452件のビュー
  • 専従者給与8万円を支払って節税した気になっていませ... 個人事業主で配偶者に専従者給与を支払っている人も多くいることでしょう。 配偶者自身に税金がかからないように月8... 75件のビュー
  • 請求書の金額と入金された金額に差額がある場合は、内... 請求した金額が入金された時は、請求金額と合っているかどうかを必ず確認するようにしましょう。 自分が請求した金額... 54件のビュー
  • 消費税がかからない売上でも非課税と不課税では大違い 消費税がかかる売上とかからない売上がありますが、同じ消費税がかからない売上でも非課税と不課税では大違いです。... 51件のビュー
  • 契約している税理士が引退したり亡くなったりしたらど... 今では税理士法人も珍しくありませんが、数の上では個人の税理士事務所の方が圧倒的に多いです。 もし、自分が契約し... 50件のビュー
  • 開業10年目に突入しました 2016年8月1日に開業しましたので、今月から10年目に突入しました。 丸々10年ではなく、10年目なので、そ... 47件のビュー
  • 一人社長が退職金を2か所以上からもらう場合の注意点 一人社長は、退職金も自分で用意しなくてはいけないので、会社からもらう退職金の他に、税制上優遇されている小規模企... 44件のビュー
  • 資金繰りの鉄則 「回収は早く、支払いは遅く」の注意... ひとり社長でも、フリーランスでも資金繰りは重要です。 資金繰りの鉄則として「回収は早く、支払いは遅く」という言... 39件のビュー
  • 源泉徴収義務がないのに、源泉所得税が差し引かれた請... 税理士や弁護士に報酬を支払う際は、源泉所得税を差し引いて支払わなくてはいけないことがあります。 報酬を支払う際... 36件のビュー
  • 売上が1,000万円を超えたり超えなかったりする場... ずっと、消費税の課税事業者あるいは、ずっと消費税の免税事業者であればいいのですが、事業年度によって課税事業者だ... 32件のビュー

ランダム記事

  • キャンプ直前のこの時期だから、2018年の千葉ロッテマリーンズ井口新監督への期待を語るキャンプ直前のこの時期だから、2018年の千葉ロッテマリーンズ井口新監督への期待を語る
    プロ野球界にとってのお正月でもあるキャンプインが目前に迫ってきました。 プロ野球ファンにとっては、楽 …
  • 「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」を読んでの感想「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」を読んでの感想
    「LIFE SHIFT」という本を読みました。 この本は簡単に言うと、寿命が延びているので、それに合 …
  • 車について、最終的には支払った金額が経費になると思っておこう車について、最終的には支払った金額が経費になると思っておこう
    「車を買うと節税になる」という言葉は、会社を経営している人であれば、一度は聞いたことがあるのではない …
  • 「節税」や「還付」という言葉に惑わされてはいけない「節税」や「還付」という言葉に惑わされてはいけない
    「節税」や「還付」という言葉には、いかにもお得なような印象があります。 しかし、「節税」や「還付」と …
  • 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」へ行ってきました「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」へ行ってきました
    昨日、渋谷のシダックスカルチャーホールでおこなわれた「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the …

アーカイブ

新着エントリー

  • 開業10年目に突入しました 2025.08.03
  • 2024年を振り返る 2024.12.28
  • 体調の大切さが身に染みる一年間になった 2024.11.03
  • ハローワークで、パート募集しています 2024.07.09
  • パートを募集します 2024.06.13

カテゴリー

  • MFクラウド (12)
  • お金 (61)
  • ダイエット (5)
  • ブログ (51)
  • マラソン (2)
  • 不動産投資 (8)
  • 仕事術 (59)
  • 休日の過ごし方 (21)
  • 会社・経営 (135)
  • 会社設立・法人成り (25)
  • 会計 (25)
  • 個人型確定拠出年金(iDeCo) (22)
  • 千葉ロッテマリーンズ (43)
  • 取扱説明書 (1)
  • 子ども (3)
  • 家庭菜園 (6)
  • 尾崎豊 (1)
  • 当事務所のこと (72)
  • 採用 (14)
  • 書評・おすすめ本 (47)
  • 源泉所得税、住民税の特別徴収 (6)
  • 生命保険 (3)
  • 生活 (3)
  • 相続税・贈与税 (5)
  • 税務調査 (6)
  • 税理士 (97)
  • 税理士の選び方 (23)
  • 税理士試験 (10)
  • 税金 (172)
  • 自営業者の老後のお金 (4)
  • 資産形成 (34)
  • 雑記 (74)
  • 食事会 (1)

FACEBOOKページ

  • プロフィール
  • 個別コンサルティング
  • お問い合わせ
  • 渡邉ともお税理士事務所ホームページ

©Copyright2025 1972~千葉県四街道市の「まちの税理士」のブログ~.All Rights Reserved.