事業を営んでいるなら、まずは真実の姿を把握しよう
事業を営んでいる人の中には、売上や利益を気にするよりも、税金を払いたくないということばかり気にする人がいます。 売上や利益がいくらであろうと、税金を払わなくていいなら、それでいいやと思ってしまうのです。 会社の真実の成績…
千葉県四街道市・千葉市・佐倉市を中心とした「まちの税理士事務所」の渡邉ともお税理士事務所公式ブログ
事業を営んでいる人の中には、売上や利益を気にするよりも、税金を払いたくないということばかり気にする人がいます。 売上や利益がいくらであろうと、税金を払わなくていいなら、それでいいやと思ってしまうのです。 会社の真実の成績…
請求した金額が入金された時は、請求金額と合っているかどうかを必ず確認するようにしましょう。 自分が請求した金額と、実際に振り込まれた金額に差額があることはよくあります。 差額の原因をしっかりと把握していればいいのですが、…
事業を営むうえで、ストーリーを描けるかどうかは大切です。 ストーリーを描くことなく、むやみに頑張っていても、その先に何があるのかわかりません。 もしかしたら、自分が行きたいと思っている方向とは逆方向に進んでいるかもしれま…
事業を行っていると、今までは当たり前だっと思って考えることもしていなかったことが、当たり前のことなんかではなかったということがよくあります。 そして、当たり前でなかったことを変えるだけで、状況が大きく改善することもあるの…
お金を貯めることは目的ではありませんが、お金を貯めることは重要です。 個人であれば、老後の生活のため、子供の教育費、マイホームの頭金、旅行費用などなど、お金を貯めていないと困ることになります。 しかし、お金を貯めることが…
税金の負担感を強く感じている人も多いでしょう。 税金を払う段階になって金額を知ると、負担感は一層増します。 税金は、事前にしっかりと予測を立てておくことで、負担感を和らげることができます。 突然、税額を知るから負担感が強…
昨日は、商売における立地について書きました。 出店、あるいは事務所を借りるとなると、大事なことは立地ですが、一度借りてしまえば、借りている間中家賃が発生します。 家賃は、売上の増減に関わらず、借りていれば必ず発生する固定…
先日も、事務所を借りたいという記事を書きました。 事務所を借りるとなると、一番先に考えるのは、場所をどうするかです。 商売をするうえで、立地条件はとても大切な要素です。 そこで、今日は、立地条件について書いてみます。 ま…
決算が近づいてきて利益が出ていると、「○○したことにしようか!」というような相談を受けることがあります。 本当は、事業とは関係のない支出なのに、事業に必要な経費だったことにしようというのです。 確かに、そういうことをする…
会社は、会計データの入力をして定期的に試算表を作成しますが、その試算表は月単位で作成することが多いです。 小規模企業であれば、1日単位や1週間単位で試算表を作成することはほとんどないでしょう。(大企業でもないと思いますが…
会社を設立して数年以上経っている小規模企業の経営者のうち、自分の会社の繰越利益剰余金の額を把握している人はどのくらいいるでしょうか。 繰越利益剰余金の額を把握している経営者は30%もいないのではないでしょうか。 繰越利益…
弥生会計は、使い勝手のいい会計ソフトだと思っています。 一度入力したデータを訂正するのも簡単ですし、入力したデータを確認するのも楽です。 この点は、他の会計ソフトよりも優れている点です。 データの訂正では、一括編集ができ…
会計ソフトは、ただ入力すればいいというものではありません。 入力の仕方によって、ただのデータになるのか、いきたデータになるのか、変わってきます。 会計ソフトで何をしたいのか 会計ソフトは、帳簿の作成のためだけに入力してい…
商品やサービスを売るには、見せ方が大切です。 しかし、見せ方だけで売っていては継続することができません。 見せ方で一時的に売れるかもしれませんが、長続きはしないし、リピートはないと思った方がいいでしょう。 お得感を出す見…
一人社長の場合でも、会社と個人のお金を分ける必要があります。 過去の関連記事はこちら 一人社長なんだから、会社のお金も個人のお金も同じだよ、というわけにはいきません。 一人の会社でも、会社には法人格があり、個人とは明確に…
会社を経営していたら、通常は、会社の業績を把握するために試算表を毎月作成します。 その試算表は、翌月のなるべく早い日に作成できたほうがいいです。 翌月の5日くらいに作成できていればいいのではないでしょうか。 それより早く…
個人事業ではもらえなくて、会社ではもらえるもの、それが退職金です。 退職金は、税務上かなり優遇されていますので、会社を経営しているのであれば、もらいたいものです。 しかし、退職金をもらうと言っても誰かが「お疲れ様!」と言…
損益計算書は、一定期間の経営成績を現すのに対し、貸借対照表は、一定時点における資産、負債、純資産の状態を現します。 損益計算書は、期間ごとに区切られるので、基本的には過去の損益は影響しません。 過去にどれだけ利益が出てい…
経営破綻したてるみくらぶは、粉飾決算をしていたと報道されています。 今回は、粉飾決算とは何か、粉飾決算をするとどうなるのか、ということについて書いてみます。 このブログでは、毎回そうなのですが、今回も小規模企業を前提とし…
てるみくらぶという旅行会社が経営破綻をして、連日ニュースでも取り上げられています。 今回は消費者目線ではなく、事業者目線で取引先の倒産に備える大切さを書いてみます。 売掛金の相手先が倒産したら、代金はほとんど回収できない…