青色申告特別控除で65万円の控除を受けよう!
青色申告特別控除とは 青色申告特別控除とは青色申告者に対する特典のひとつで下記の要件を満たすことで所得税の計算上、不動産所得又は事業所得から最大65万円を控除する制度です。 ・不動産所得又は事業所得にかかる取引を複式簿記…
千葉県四街道市・千葉市・佐倉市を中心とした「まちの税理士事務所」の渡邉ともお税理士事務所公式ブログ
青色申告特別控除とは 青色申告特別控除とは青色申告者に対する特典のひとつで下記の要件を満たすことで所得税の計算上、不動産所得又は事業所得から最大65万円を控除する制度です。 ・不動産所得又は事業所得にかかる取引を複式簿記…
期末が近づいて利益が出ていると、税金を払うくらいなら何か買っておくかと思う社長も多くいます。 4年落ちの中古車を買うと節税になる? これはお客様から結構よく聞かれる質問です。本やネットで見たり、車のセールスマンに言われた…
損失は所得税では3年間、法人税では9年間繰越せます。 所得税の場合の損失の繰越控除 所得税では、青色申告者で事業所得や不動産所得に一定の損失が生じた場合で他の所得から控除してもしきれない場合には、その損失は翌年以降3年間…
消費税がかかる売上とかからない売上がありますが、同じ消費税がかからない売上でも非課税と不課税では大違いです。 消費税のかかるかからないの前に消費税の対象になるかどうか 消費税の計算をするには、最初にその取引が消費税の対象…
消費税は法人税などよりも納付する税額が大きくなりがちです。
昨日は所得税の計算について書いたので、今日は住民税について書きます。
所得税の計算の仕組みをおおまかにでも知っていると、どのくらい税金を負担しているか考えられるようになります。
地球の丸く見える丘展望館より 税金の負担感とは 以前の記事で、所得税の予定納税と住民税の特別徴収のときに税金の負担感について書いています。
所得税の振替納税 所得税の振替納税とは、所得税を金融機関の口座からの引落で納税する方法です。 平成28年は4月20日が所得税の振替納税の引落日でした。振替納税を届け出している人は通帳を記帳して所得税が引き落とされているか…
個人住民税の概要 個人の住民税は、前年の所得をもとに計算されますので、28年分の住民税は27年分の所得をもとに計算されることになります。プロ野球選手で大幅に年棒が下がったときに翌年の税金が支払えないということを聞いたこと…
脱税はダメ 税金は誰もが払いたくないものです。せっかく利益が出たのに、その利益の一部から税金を払わなくてはいけません。その分手元に残るお金が減ってしまいます。
青色申告承認申請書は必須 個人事業主であれ、法人であれ、青色申告承認申請書は必須で提出しましょう。申請書を提出するだけで、特典を受けることができます。 青色申告承認申請書は、提出期限がありますので、忘れずに期限内に提出し…