土地と建物では、購入・売却したときの税務上の取り扱いは大違い
事業をするうえで、土地や建物を購入したり、売却したりすることもあると思います。 事務所や店舗、あるいは収益物件など目的は色々あります。 土地付き建物を購入した場合(土地と建物を別々に購入しても同じ)、土地と建物では税務上…
千葉県四街道市・千葉市・佐倉市を中心とした「まちの税理士事務所」の渡邉ともお税理士事務所公式ブログ
事業をするうえで、土地や建物を購入したり、売却したりすることもあると思います。 事務所や店舗、あるいは収益物件など目的は色々あります。 土地付き建物を購入した場合(土地と建物を別々に購入しても同じ)、土地と建物では税務上…
2月10日に、下記の記事を書いていました。 株式の配当所得や譲渡所得の税金が複雑すぎるというものでした。 税理士の中でも、この取り扱いをすらすらと言えないという人は少なくないのではないでしょうか。(きっと、わたしだけでは…
わたしは、いくつかの同業者のブログやインデックス投資ブログを定期的に読んでいます。 先日、その中の数か月に一度くらい読むブログの記事を見て思うことがありましたので、記事にします。 その人は、給与所得者でブログからの広告収…
この時期、確定申告書を提出し、所得税を納付して、「終わったぁ」と思っている人も多いでしょう。 しかし、所得税を納付しただけでは終わりません。 提出された確定申告書をもとに、役所のほうで住民税や国民健康保険税を計算して、こ…
もう確定申告書の作成も終わったという人が多いと思います。 いい機会ですから、自分がどのくらいの所得税や住民税を負担しているのか確認しておきましょう。 確定申告書を提出する人 確定申告書Aを提出する人であれば、申告書の一表…
所得税の確定申告期間が開始されて、今日で6日目です。期限までは、あと23日しかありません。 28年中に個人事業を開始して、「個人事業の開業届出書」と「所得税の青色申告承認申請書」は提出したけど、そのあと何もしていなという…
本日から確定申告書の受付が開始されます。 初日ということで、新聞にも一面広告が出ていました。 確定申告は、申告書を作成して、提出、そして納付又は還付までがセットになっています。 今回は、その中でも、提出方法について書いて…
わたし自身の確定申告については、以前の記事で書いていました。 1月9日に、MFクラウド確定申告を使用して確定申告書を作成し、10日にe-taxで電子申告しました。 その後、マイナンバーを記入していなかったことに気づき、マ…
一人社長や個人事業主は、「配偶者に給与を支払った方がいいよ」ということを聞いたことがある人も多いでしょう。 よくわからないけど、そういうことを聞いたから配偶者に給与支払っているという人もいると思います。 そこで今回は、配…
株の配当や譲渡益に対する税金の計算方法をきちんと把握している人はどのくらいいるのでしょうか。 先日は、こんな記事を書きました。 長期所有の株式の譲渡益については、税率を軽減して欲しいという記事でした。 税率を軽減するだけ…
給与所得以外の所得が20万円以下なら確定申告しなくていいんだよ、ということを聞いたことがある人も多いと思います。 このイメージはかなり強くて、間違って理解している人も少なくありません。 今回は、20万円以下の確定申告不要…
マイホームや車を買うときに、営業の人から、「節税になりますよ」と言われたことはないでしょうか。 節税になるとは言われなくても、税金の取扱についての話を聞いたことがある人はいるかもしれません。 営業マンは、悪気があって言っ…
みなさん当たり前のように住民税を納めていると思いますが、個人住民税の申告をしたことがある人は少ないと思います。 では、個人住民税の申告は、誰がいつ行っているのでしょうか。 給与所得者の場合 給与所得者の場合は、住民税の申…
税金は、個人の事情に応じて変わってきます。 その収入に税金を課すことが適切かどうか、その人に税金を課すことが適切かどうかによって、税金の計算が変わるのです。 人に聞いたり、ネットで読んだ情報をすぐに信じる前に、その情報が…
開業1年目の一人社長やフリーランスの人の中には、役所から償却資産の申告書やハガキが届いて、「償却資産って何?」と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。 償却資産とは 「償却資産」とは、土地や建物以外の資産で、減価…
配偶者や子供、両親を誰が扶養しているのか? 一般的には、夫が扶養していると考える人が多いかもしれません。 しかし、所得税では夫が、配偶者控除や扶養控除を受けなければいけないということはありません。 年ごとに扶養が異なって…
確定申告書に限らず、申告書というと色々と記入欄があり、「この欄って何に使うんだろう?」と思うような欄があったりします。 今日は、そんな普通の人があまり使わないような記入欄の中でも、所得税の確定申告書B第二表にスポットをあ…
先日の記事で、MFクラウドで確定申告書を作成した記事を書きましたが、その後、e-taxで電子申告をしていました。 しかし、提出した後になって、「あれっ!マイナンバー書いてなかったな!!」と思いました。 皆さんもご存じのと…
確定申告書の提出は2月16日から3月15日の間に行いますが、還付申告書の提出は、2月15日以前でも行うことができます。 わたしは今年還付申告になるので、早速自分の確定申告書を、MFクラウド確定申告で作成してみました。 M…
フリーランスの人が自宅で仕事をしていて、その自宅が夫婦での共有になっている場合の注意点を書いてみます。 持ち分通りにお金を出す 最初は、マイホームを購入するときの話になります。 例えば、3,000万円のマイホームで、持分…