Never too late 遅すぎるということはないという言葉が心に染みる
昨日、ヤクルトの菊沢竜佑投手がプロ初登板を果たしました。 菊沢投手は、29歳のルーキーです。 プロ野球の世界でルーキーと言えば、高卒では18~19歳、大卒では22~23歳、大学から社会人野球を経ても24~25歳ということ…
千葉県四街道市・千葉市・佐倉市を中心とした「まちの税理士事務所」の渡邉ともお税理士事務所公式ブログ
昨日、ヤクルトの菊沢竜佑投手がプロ初登板を果たしました。 菊沢投手は、29歳のルーキーです。 プロ野球の世界でルーキーと言えば、高卒では18~19歳、大卒では22~23歳、大学から社会人野球を経ても24~25歳ということ…
税理士事務所は、規模の割にはよく紙を使う方だと思います。 そんな税理士事務所でも、最近では、紙を減らしているところが多いのではないでしょうか。 わたしが勤務していた事務所では、デュアルディスプレイとDocuworksを使…
個人事業主やフリーランスにとっては、老後のための生活費をどうするかという問題があります。 公務員や大企業のサラリーマンであれば、退職金があり、公的年金も個人事業主に比べれば充実しています。 さらに、大企業のサラリーマンの…
今年の千葉ロッテの戦いは、早くも来シーズン以降を見据えたものになっています。 来シーズン以降を考えると、気になるのがドラフトです。 今年のドラフトでは、「東の清宮、西の安田」という言葉をよく聞きます。 そして、千葉ロッテ…
資本金1,000万円未満で会社を設立すれば、1期目2期目は消費税の免税事業者になることが多いです。 そもそも、消費税を2年間納めなくてもいいように考えて会社を設立することもよくあります。 消費税を納めないときは、会社の売…
ビットコインについて、詳しく知らない人は多いと思います。 しかし、ビットコインという言葉を聞いたことがある人は多いでしょう。 ビットコインは、仮想通貨です。 仮想という言葉がつきますが、通貨です。 通貨とは、簡単に言えば…
税理士職業賠償責任保険に加入しました。 税理士職業賠償責任保険とは、税理士または税理士法人が税理士資格に基づいて行った業務によって生じた損害賠償請求事故を補償するものです。 そして、支払いの対象となるのは、税理士または税…
税理士事務所を選ぶ際は、今だけのことだけでなく、自分が引退するまでのことを考えて選ぶようにしましょう。 しかし、年齢によっては引退までのことを考える必要はありません。 そこで、年齢別に税理士事務所を選ぶポイントを書いてみ…
今日の記事で、ブログ開始以来400記事になります。 昨日400記事目ということに気づきました。 今までもキリのいい数字の時にこういった内容の記事を書いていましたが、今回は書くつもりはなく、記事数も注意していませんでした。…
ひとり税理士の井ノ上陽一さんの本が同時期に2冊出されたので、早速津田沼の丸善に行ってゲットしてきました。 丸善は、千葉県内ではかなり大きな書店です。 ひとり税理士のIT仕事術 「ひとり税理士のIT仕事術」は、「税理士」と…
個人事業主やフリーランスの人であれば、国民年金と国民健康保険に加入している人が多いでしょう。 国民年金保険料や国民健康保険料は、支払った額がそのまま所得控除になります。 所得控除ですから、所得控除の額×税率分の所得税や住…
個人事業でも、法人でも事業を行うのであれば、金融機関に口座を開設します。 預金口座を一つも持たずに事業をしている人を見たことはありません。 では、どこの金融機関に口座を開設すればいいのでしょうか。 今回の記事は、千葉県を…
言葉遣いは難しいです。 親しい人と話をしている場合は、間違えたと思ったり、ちょっと違うかなと思ったりした時は、言い直せば問題ないことが多いです。 しかし、初対面の人や、仕事でお会いしている人の場合は、言い直しが効かないこ…
本日、事務所の賃貸借契約を締結しました。 独立開業して以来1年間、自宅兼事務所で営業しています。 営業をしていくうちに、自分のスタイルには事務所があった方がいいと思うようになり、物件を探していました。 物件自体は比較的早…
久しぶりに、ZOZOマリンスタジアムで野球を観てきました。 今シーズン3回目のZOZOマリンスタジアムです。 今回は初めて車でZOZOマリンスタジアムへ行きました。 駐車場は、幕張メッセの駐車場を利用しました。 駐車料金…
時間をお金で買うというと、移動時間を思い浮かべる人が多いと思います。 車の移動であれば高速道路を使う、徒歩やバスの移動であればタクシーを使う、電車での移動であれば特急や新幹線を使うなどが考えられます。 仕事でなければ、お…
世の中の大抵のものには、メリットとデメリットがあります。 そして、そのメリットとデメリットは、人や環境その他の条件によって違うことがほとんどです。 何かを比較してどちらが有利だという論争がおこることがありますが、人や環境…
6月頃から、NHKで「趣味どきっ! カレーの世界」という番組が全8回で放送されていました。 カレー研究家の水野仁輔さんが、カレーについて色々と紹介をする番組でした。 わたしは、水野さんのことは知らなかったのですが、テレビ…
会計データは自分で入力しているから、自分で申告しているよという人も多くいるでしょう。 しかし、自分で入力した会計データをしっかりと確認できている人は、意外に少ないものです。 一般の人が入力した会計データを税理士が見てみる…
わたしの好きな言葉に、「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である。」というダーウィンの言葉があります。 この言葉は、ブログの開設当初から、プロフィール欄にも好…