税金を払うのは悪いことばかりではない!
法人税にしろ、所得税にしろ、税金は払わなくていいなら払いたくないですよね。しかし、税金を払うことは悪いことばかりではないんですよ! 税金は儲かったら払うもの 法人税も所得税も基本的には儲かったら払うものです。ですから、税…
千葉県四街道市・千葉市・佐倉市を中心とした「まちの税理士事務所」の渡邉ともお税理士事務所公式ブログ
法人税にしろ、所得税にしろ、税金は払わなくていいなら払いたくないですよね。しかし、税金を払うことは悪いことばかりではないんですよ! 税金は儲かったら払うもの 法人税も所得税も基本的には儲かったら払うものです。ですから、税…
英国の国民投票で英国のEU離脱が決まり、先週の金曜日から世界中の株価が大幅に下落をし、為替も大きく動いています。 結論は、このくらいの下落では何もしない 先週の金曜日は日経平均株価が1日で1,286円(7.92%)も下落…
最近はサラリーマン大家さんも増えてきています。不動産には不労所得のイメージがあり、楽に収入を得られると考える人も多いようです。 広告に載っている利回りを確認しよう 収益物件を初めて買う場合に、最初はネットや広告などで物件…
5月24日に確定拠出年金の改正法が成立しました。そのことについては先日記事も書いています。 「確定拠出年金の改正法が成立、誰でも加入が可能に」 確定拠出年金の改正で注目が高まっているところで、関連書籍が発売されましたので…
退職金は長年の勤務に対する報償であり、老後の生活資金としての性格を有するため、課税上すごく優遇されているのです。 退職所得の金額 退職所得の金額は以下の計算式で求められます。 (収入金額ー退職所得控除額)×1/2 収入金…
桃色吐息(ペチュニア)に癒される 新聞屋さんからマザー牧場の入場チケットを2枚もらっていたのですが、期限が6月末までだったので週末に車で行ってきました。マザー牧場は千葉県に住んでいる人なら行ったことのある人も多い人気スポ…
わたしがブログをはじめるきっかけとなった井ノ上陽一さんの新しい書籍が出たので、さっそく読んでみました。 井ノ上さんは税理士の仕事をしながら、ブログや執筆、セミナーなどにも力を入れている方です。また、趣味のトライアスロンに…
給与所得者が負担する所得税と住民税 給与所得者が所得税と住民税をどのくらい負担しているかケース別にみてみましょう。 1.給与収入500万円 扶養親族なし 2.給与収入500万円 扶養親族2人 3.給与収入960万円 扶養…
青色申告特別控除とは 青色申告特別控除とは青色申告者に対する特典のひとつで下記の要件を満たすことで所得税の計算上、不動産所得又は事業所得から最大65万円を控除する制度です。 ・不動産所得又は事業所得にかかる取引を複式簿記…
個人事業主または小規模企業の経営者なら小規模企業共済から始めよう 資産形成は、制度上優遇されているものから始めるのがいいでしょう。その中でも最初に考えられるのが小規模企業共済です。 小規模企業共済は、個人事業主や小規模企…
世の中は変化し続けている 人は年齢を重ねると変化を嫌がるようになります。今の状態が満足できるものであればあるほど変わりたがらなくなるでしょう。いや、今がとても満足の出来る状態ではなくても変化を嫌う人も多いものです。 しか…
「お客様は神様です」という言葉は誰が言った言葉か知っていますか? 「お客様は神様です」は三波春夫さんが言った言葉です この言葉は三波春夫さんの言葉です。といっても今の20代以下の人だと三波春夫さん自体を知らない人も多いで…
普段は帳簿をみないで会計事務所に入力を任せていて、決算の時に現金残高が全然合わなくて驚いたことはありませんか? 会社のお金を立替えたら金額を把握する ひとり社長の場合は、会社のお金を区別していない人も多いことでしょう。 …
期末が近づいて利益が出ていると、税金を払うくらいなら何か買っておくかと思う社長も多くいます。 4年落ちの中古車を買うと節税になる? これはお客様から結構よく聞かれる質問です。本やネットで見たり、車のセールスマンに言われた…
会社を設立する理由はいくつかありますが、理由によっては会社設立をしていいのかもう一度よく考えたほうがいい場合もあります。 会社を設立する理由 会社を設立する理由は以下のようなものがあります。 ・個人事業では所得が高く税率…
一般的って何だろう あるサービスを提供しているホームページの価格表で、一般的な価格と比較しているものがありました。普通の人は一般的な価格を知らない前提で書いてあると思います。わたしの感覚では、その価格が一般的とは思えない…
3月半ばに植えたじゃがいもの一部を週末に収穫しました。 じゃがいもの栽培はそんなに難しくないと思っていたのですが、写真のとおりかなり小粒で残念な収穫になりました。種イモを植えてすぐに霜にあたった影響かなぁ? 1年目だから…
一昨日車両を売却したときの会計ソフトへの入力について書きましたが、今日はその続きを書きます。 いろいろなパターンの仕訳 まずは前提となる取引です。前回は以下の通りでした。 車両の取得価額 3,000,000 期首簿価…
ブログを開始して50記事目になりました。 平日毎日更新しています ブログを開始して50記事目です。平日毎日更新しているので、50記事書くまで2か月半くらいかかりました。 最初は平日のみの更新でも、続けるのは難しいかなと思…
車両を売却したときの仕訳を会計ソフトに入力するのは結構むずかしいものです。 車両売却時の仕訳を考える 前提として以下のケースを考えます。 ・法人で消費税の課税事業者、本則課税 ・車両の取得価額 3,000,000 期首…