税理士における独立のメリット
開業して3年近くがたち、成功しているとは言えないわたしですが、税理士における独立のメリットを書いてみたいと思います。 独立のメリットは、何を大事にしているかで変わってきますが、今回はわたしが感じているメリットを書きます。…
千葉県四街道市・千葉市・佐倉市を中心とした「まちの税理士事務所」の渡邉ともお税理士事務所公式ブログ
開業して3年近くがたち、成功しているとは言えないわたしですが、税理士における独立のメリットを書いてみたいと思います。 独立のメリットは、何を大事にしているかで変わってきますが、今回はわたしが感じているメリットを書きます。…
わたしは普段からこのブログで税理士は自分で探した方がいいと言っています。 今回は、税理士事務所を分類して、それぞれの分類ごとに税理士事務所を選ぶ際のポイントを書いて見ます。 税理士事務所で働こうと思っている人向けではなく…
最近80年代前半のアイドルの曲を聴いて癒されています。 このブログのタイトルにもある通り、わたしは1972年生まれの46歳です。 この歳になると、新しい曲を聴くよりは昔の曲を聴いた方が懐かしさを感じ、癒されるので好きです…
ブログを平日毎日更新していると、たまに、誰に向けて記事を書いているんだろう?と思うことがあります。 記事によって、違う人に向けて書くのはいいと思うのですが、一つの記事の中に複数の区分の人に向けて書かれていたり、誰に向けて…
このブログで、わたしは税理士事務所の拡大を目指さないと何度も書いていますが、なぜ拡大を目指さないのかということについてはあまり書いていなかったように思います。 そこで、今日は、税理士事務所の拡大を目指さない理由について書…
千葉ロッテマリーンズで昨年からショートを守っている藤岡が故障したので、昨日は藤岡の代わりに平沢がショートで先発をしました。 わたしはただの一ファンで、素人ですが、平沢のショートの守備は不安に思っています。 このブログでも…
先日「水曜日のダウンタウン」で、「『いい意味で』をつければどんな悪口でも怒られない」説が検証されていました。 この番組を観たことがない人に説明しておくと、真面目にこの説を立証しようとするような企画ではなく、あくまでもバラ…
住民税の通知が届く時期になりました。 住民税の通知を受け取ったら、大まかでもいいので、内容を確認するようにしましょう。 今回は、ケースごとに確認するためのポイントを書いてみます。 ふるさと納税をした場合 ふるさと納税をし…
このブログで何回も書いていますが、わたしは、税理士は自分で選んだ方がいいと思っています。 ほんとうに色々な税理士がいます。 自分に合った税理士がいると思いますので、税理士を自分で探して選んでみましょう。 知っている税理士…
マネーフォワードクラウドやfreeeでは、給与や社会保険料の仕訳を給与ソフトから会計ソフトへ連携させることができます。 もちろん、他にも連携できる会計ソフトは色々あると思いますが。 この連携は楽でいい面もあるのですが、確…
昨日は税理士事務所一人当たりの売上高について記事を書きました。 今日は、「食える・食えない」「稼げる・稼げない」について書いてみます。 「食える・食えない」「稼げる・稼げない」の境界線はあるのか 税理士事務所一人当たりの…
ツイッターのタイムラインに、士業事務所の一人当たり売上高に関するツイートが流れてきたので、統計局のホームページで確認してみました。 税理士事務所の1事業従事者当たり売上高とは ツイッターのタイムラインでは、士業事務所の一…
独立開業をして2年と10か月ほどたちます。 このブログでも何度か書いていますが、ほとんどホームページとブログでしか営業をしていません。 実際に、問い合わせを頂く方のほとんどは、ホームページやブログを見て問い合わせをして頂…
色々なものやサービスの値段が安くなっています。 もちろん、値段が上がっているものもありますが、安くなっているものの方が多い印象があります。 さすがに食料品などは値上げ(もしくは同じ値段で量が少なくなっている)が目立つよう…
一つの組織やグループで複数のサービスを行っている会社は多くあります。 税理士の世界で例えると、ワンストップサービスなんかが該当します。 税理士のワンストップサービスとは、一般的には、税理士事務所が、他の士業と提携してサー…
2019年のペナントレースが開幕をして1ヶ月以上が経ちました。 千葉ロッテマリーンズは、15勝16敗の借金1で4位タイとなっています。 Bクラスではありますが、まずまずのスタートを切ったのではないでしょうか。 レアードの…
なぜ今頃「ノルウェイの森」なのかと疑問に思うかもしれませんが、ゴールデンウイーク中に「ノルウェイの森」を読み終えました。 「ノルウェイの森」はわたしにとって、長い間、相性の悪い本になっていました。 「ノルウェイの森」が発…
わたしは5カ所の税理士事務所勤務をへて独立をしました。 従業員5人の税理士事務所から150人の税理士事務所まで経験していますので、色々な税理士事務所を中から見ることができました。 そういった経験にもとづいて、税理士事務所…
日本全体の人口が減少していますので、色々な業界が縮小しています。 税理士業界で言えば、小規模企業の数が減少していますし、現在の小規模企業の経営者は高齢化しています。 今後も小規模企業の数は減少していくものと思われます。 …
会計データは入力したら終わりと思っている人もいると思います。 しかし、入力しっぱなしのデータは、間違っている可能性が高く信用度が著しく低いものになってしまいます。 会計ソフトの入力とチェックはセットで考えるようにしましょ…