配偶者に専従者給与を支払うデメリット
個人事業主の中には、配偶者に専従者給与を支払っている人も多いでしょう。 専従者給与を支払って、自分の所得が減るので節税にもなっていると思っている人もいるかもしれません。 しかし、配偶者に専従者給与を支払うことにはデメリッ…
千葉県四街道市・千葉市・佐倉市を中心とした「まちの税理士事務所」の渡邉ともお税理士事務所公式ブログ
個人事業主の中には、配偶者に専従者給与を支払っている人も多いでしょう。 専従者給与を支払って、自分の所得が減るので節税にもなっていると思っている人もいるかもしれません。 しかし、配偶者に専従者給与を支払うことにはデメリッ…
確定申告のときに、所得税額の報告をするのはもちろんですが、その後に支払うことになる住民税や国民健康保険料、個人事業税についても報告をするようにしています。 こういった負担が大きいのは誰にとっても歓迎することではありません…
オープン戦も終了し、開幕まであと4日となりました。 今年の千葉ロッテのオープン戦の成績は、6勝7敗1分けで6位タイでした。 2017年のオープン戦は13勝2敗で優勝、2018年のオープン戦は8勝4敗で2位でした。 ペナン…
このブログでも何回か書いていますが、わたしの人生は色々と遅いことが多いです。 ・税理士試験合格 39歳・結婚 41歳・独立開業 44歳・初めての子供 46歳 他にも色々と遅いことはあり、ちょっとあげただけでも上記のような…
税理士として個人事業を始めて2年8ヶ月が経ちましたが、このたび会社を設立することにしました。 と言っても、税理士法人を設立する訳ではありません。 株式会社を設立して、税理士業以外の仕事を会社で行おうという考えです。 一般…
クラウド会計ソフトの登場により、自動で入力ができて楽とか、簿記がわからなくても入力ができるというようなことが言われています。 一般の人の中には、クラウド会計ソフトを使えば、簡単に確定申告ができると思っている人も多くいるの…
2週間ぶりの更新となります。 ツイッターでは月曜日に2回ほど、今週のブログの更新はお休みすることを伝えていましたが、わたしのツイッターをフォローしていない人は、いきなり更新が途絶えて「どうしたのかな?」と思っていた人もい…
会計ソフトで会計のデータを入力するなら、有効に使いたいのが補助科目です。 補助科目は便利なので、何でも補助科目を作りたくなりますが、補助科目で管理した方がいいものと、勘定科目で管理した方がいいものもあります。 補助科目で…
個人事業主の中には、マネーフォワードクラウドやfreeeなどのクラウド会計ソフトを使って自分で確定申告をしている人も多いでしょう。 預金やクレジットカード、楽天やAMAZONの取引の明細を自動で取得できるのはとても便利で…
町の税理士として独立開業をして2年7ヶ月が経過しました。 今回は、そんな町の税理士の日常を書いてみたいと思います。 通勤時間は大幅に短縮、電車にはほとんど乗らない日々 現在の通勤時間は6~7分ほどです。 勤務時代は1時間…
少し前から、ツイッターのタイムラインで、freeeで確定申告してめちゃめちゃ簡単だった、みたいなつぶやきをよく見かけました。 わたしがfreeeをフォローしていて、freeeがfreeeに関するつぶやきをリツイートしたも…
ホームページに写真を載せて2年以上が経ちました。 最近ホームページの写真に違和感を覚えていました。 なぜだろうと思っていたのですが、ネクタイをしているからということに気づきました。 ホームページの写真はありのままが良い …
町の税理士事務所として開業をして2年半がたちます。 この2年半で法人のお客様は予想よりも増えていませんが、個人事業主の確定申告の件数は思った以上に増えています。 独立する前は、それなりの規模の税理士法人で働いていたため、…
ブログを始めてから2年9ヶ月ほど平日毎日更新を続けていましたが、今年の1月3日に更新が途絶えてしまいました。 2週間後に平日毎日更新を再開しましたが、更新が2週間途絶えたことによる影響はあったのでしょうか。 PVの影響は…
マネーフォワードクラウドやfreeeなどのクラウド型の会計ソフトを使うと、預金やクレジットカードなどの明細を自動取得してくれて、会計データが自動で出来上がると思っている人もいると思います。 マネーフォワードクラウドやfr…
税理士や弁護士に報酬を支払う際は、源泉所得税を差し引いて支払わなくてはいけないことがあります。 報酬を支払う際に源泉所得税を差引かなくてはいけない人のことを源泉徴収義務者と言います。 源泉徴収義務者は、差し引いた源泉所得…
所得税の確定申告の受付が今日から始まりました(還付申告は1月から始まっていましたが)。 所得税は、基本的に儲けに対してかかります。 儲けは、売上から必要経費を差し引いて求めます。 必要経費が多ければ、儲けが少なくなり、税…
今日は記事のタイトルをスポーツ新聞の見出し風にしてみました。 千葉ロッテマリーンズにドラフト1位で入団した藤原選手が、NPBとの初めての対外試合で初ヒットを打ちました。 それまで紅白戦や台湾のチームとの練習試合でノーヒッ…
このブログは平日毎日更新しています。 それは、ブログを平日毎日更新することでプラスの効果があると思っているからです。 しかし、ブログの更新頻度が高いとデメリットもあります。 時間がかかる ブログを書くには時間がかかります…
久しぶりに税理士試験について書いてみたいと思います。 税理士試験について書くと言っても、勉強方法のことではなく、科目選択についてです。 わたしは、簿記論、財務諸表論、所得税法、消費税法、住民税の5科目を合格しました。 し…